トピックス
新型コロナウイルス感染拡大防止のための
大田市民公園・大田運動公園利用条件について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記のとおり利用条件を設定させていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
【期間】
・令和2年9月20日(土)〜当面の間
【ご利用時の基本条件】
・条件等を守り、各個人で感染症等に関する感染予防に努めてください
・手洗い・手指の消毒を徹底してください
・運動時以外はマスクを着用してください
・ご利用前に検温等の体調チェックをして体調の悪い方はご利用を控えて
ください
・三つの密(密閉・密集・密接)を回避してご利用ください
・人と人の距離を2メートル以上あけてご利用ください
・各施設の利用条件を守りご利用ください
・大会や練習試合等のご利用時は各参加団体の団体名、人数、地区等につ
いて情報提供をしていただきます。
※各施設の利用条件等はこちら
その他詳細は総合体育館までお問合せください
TEL0854‐82‐6408
【対象施設】
・大田総合体育館
・大田市民公園(大田市民球場・大田市民庭球場他)
・大田運動公園(多目的広場・野球広場)
・大田市民第2球場
・久手テニスコート
今後の状況により施設ごとに条件等の変更が生じる場合がございます。変更が生じた場合は、改めてホームページ等にてお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止について(お願い)
【重要】令和4年1月5日更新
・新型コロナウイルス感染症対策として、3密を避け、発熱など体調不良の方のご利用はご遠慮下さい。
また手指の消毒、マスクの着用、こまめな換気をした上で、人同士の間隔を空けてご利用下さい。
・新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染による急性呼吸器疾患(COVID-19)発症の拡大を抑制するために、当館は下記の措置を行います。なお、この措置および期間は状況により予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・措置の期間 令和4年1月5日から当分の間
・貸出の条件、収容定員など詳細はこちらでご確認ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策について(PDFファイル)1月7日改定
・令和3年11月25日以降のイベント等開催制限の目安について、島根県の対応はこちらをご覧下さい。
イベント等開催制限の目安について(PDFファイル)
・イベント主催者等は感染防止対策等を記載したチェックリストを作成し、ホームページ等で公表の上、イベント終了日から1年間保管して下さい。
感染防止対策等を記載したチェックリスト(PDFファイル)
動画をご覧になる場合はクリックしてください。
かかと上げ
スクワット
スクワット2
お知らせ
2019.4.1 現在、各施設の予約状況確認がご覧になれません。予約状況確認については大田総合体育館にお電話にてお願いいたします。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。ご覧になれるようになり次第ご案内させていただきます。
2022.6.22 大田市民プールの個人利用を下記のとおり実施いたします。皆様のお越しをお待ちしております。
2022.6.30 トレーニングサポート事業を下記のとおり実施いたします。皆様のご利用をお待ちしております。
休館日について
〇7月の休館日は5日(火)・12日(火)・19日(火)・20日(水)・26日(火)です。
〇8月の休館日は2日(火)・9日(火)・12日(金)・16日(火)・23日(火)・30日(火)です。
〇9月の休館日は6日(火)・13日(火)・20日(火)・21日(水)・26日(月)・27日(火)です。
〒694-0064 島根県大田市大田町大田ロ1451番地
TEL.0854-82-6408 FAX.0854-82-6774